SEMINAR
- Zendesk導入ならCXソリューションカンパニーの株式会社エクレクト
- セミナー
- オンライン
- 最新テクノロジーで実現するカスタマーサービスの未来 〜AWSとZendeskで実現する次世代型コンタクトセンター〜
最新テクノロジーで実現するカスタマーサービスの未来 〜AWSとZendeskで実現する次世代型コンタクトセンター〜
コロナ禍を経て、企業のカスタマーサービスは大きな変革を迫られています。担当者は顧客接点の変化に戸惑いながらも、既存のプロセスを可能な限り見直し、日々業務の改善に取り組んでいます。過去に戻るのではなく、これからの将来を見据えた新たなビジネスモデルに取り組む必要があるのではないでしょうか。
そこでエクレクトは、サーバーワークス様と協業し、カスタマーサポートのプラットフォームであるZendeskと、Amazon Connectをベースとした各種AWSサービスとを組合せた次世代ソリューションパッケージ「クラウドコンタクトセンターパッケージ(CCCP)」の提供を開始しました。本パッケージはエンタープライズ企業での展開だけでなく、中小規模企業やスタートアップ企業におけるビジネスのスケールアップにも柔軟に対応可能です。
本セミナーでは、「クラウドコンタクトセンターパッケージ(CCCP)」ご利用ユーザーでもあるカジュアル衣料品大手のアダストリア様のご講演をはじめ、Zendesk、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(AWS)、サーバーワークス、そしてエクレクトの4社が一堂に会するセミナーとなります。
次世代コンタクトセンターソリューションが創出する価値をご紹介するこの機会を、是非お見逃しなく!
こんな方におすすめ
- カスタマーサポート/カスタマーサクセスご担当者
- 顧客との接点を強化しCX向上に取り組みたい
- CS部門をプロフィットセンターに変えていきたい
- 自社のDX化を推進したい
開催概要
開催日 | 2022年7月21日(木) |
---|---|
時間 | 15:00〜17:00 |
開催場所 | オンライン |
参加費 | 無料 |
主催 / 協賛 | Zendesk / エクレクト・サーバーワークス |
プログラム
第一部 | Welcome – コンタクトセンターの未来とベンダー四社の協業コンセプト 株式会社Zendesk 社長 冨永 健氏 |
---|---|
第二部 | 未来のCXを実現するAWS CXポートフォリオ アマゾン ウェブ サービス ジャパン 合同会社 プロダクティビティーアプリケーションズ統括事業本部 統括事業本部長 下村 たまえ氏 |
第三部 | アダストリアのカスタマーサービスがつくるwin-winの顧客体験 株式会社アダストリア DX戦略部 執行役員DX戦略部長 櫻井 裕也氏 株式会社アダストリア 顧客サービス部 シニアマネージャー 山下 雄大氏 株式会社アダストリア 顧客サービス部 チームリーダー 宇都宮 英氏 |
第四部 | AWSとZendeskで実現する次世代コンタクトセンターパッケージ 株式会社サーバーワークス 取締役 羽柴 孝氏 株式会社エクレクト 代表取締役 辻本 真大 |
第五部 | LIVE Q&A パネルディスカッション 講演者を交え、参加者から寄せられた質問にリアルタイムで回答します。 |
登壇者
お問合せ窓口 |
---|
e-mail:marketing@eclect.co.jp セミナー窓口:徳山 |
セミナー
-
オンライン
2025.04.24(木)14:00〜14:45
Zendeskの最新AIテクノロジーで実現する『新時代のCX』- エージェントCopilotでオペーレーター業務改革 –
Zendeskが提供する最新AI機能『エージェントCopilot』に焦点を当て、オペレーターの皆様が日々の業務でどのように活用できるかを具体的に解説します。
-
オンライン
2025.02.19(水)14:00〜15:00
創業60周年のフェリシモが挑む Zendesk × Amazon Connectで実現する顧客体験とデータ活用の未来
2025年に創業60周年を迎える通販大手のフェリシモさまをゲストに迎え、コンタクトセンター改革を成功させたプロジェクトについて詳しくうかがいます。
-
オンライン
2025.02.05(水)14:00〜15:00
CX変革の新常識-データ、テクノロジー、チェンジマネジメントでVoC主導の戦略を実現する
CXを次のステージへ引き上げる実践的なアプローチ手法をひも解き、社内に浸透させるために必要なプロセスとテクノロジーを活用した運用手段について、事例を交えてご紹介します。