SEMINAR
- Zendesk導入ならCXソリューションカンパニーの株式会社エクレクト
- セミナー
- オンライン
- 「つながる・つたわる」だけじゃない!SMSの活用で顧客対応はどこまで変わるのか 〜MediaSMSとzendeskで実現する顧客満足度向上〜
「つながる・つたわる」だけじゃない!SMSの活用で顧客対応はどこまで変わるのか 〜MediaSMSとzendeskで実現する顧客満足度向上〜
巣ごもり需要やテレワークの増加などを背景にデジタル社会へのシフトが加速している昨今、企業には顧客が満足するコミュニケーションを継続的にマルチチャネルで提供することが求められています。そのためには問い合わせ対応の効率化だけでなく、顧客とのつながりを強化するための戦略がとても重要です。
そこで注目したいのが、プッシュ通知の到達率に圧倒的な強みを持つSMSの活用です。SMSを活用することで、顧客対応の効率化やインタラクティブなコミュニケーションが可能となります。
本セミナーでは、国内全キャリア直接接続による高品質なSMSサービス「Media SMS」と、マルチチャネルの問い合わせ統合管理に強みを持つ「Zendesk」の組み合わせで実現する顧客満足度向上について、事例を交えて具体的な利用イメージをお持ちいただけるような情報をお伝えします。
ぜひこの機会にご参加ください!
こんな方におすすめ
- 顧客からの問い合わせ増加に悩んでいらっしゃる方
- コンタクトセンター運営の効率化を図りたい方
- 顧客との接点を強化していきたいとお考えの方
- CS部門をプロフィットセンターに変えていきたいとお考えの方
開催概要
開催日 | 2021年4月13日(火) |
---|---|
時間 | 14:00〜15:00 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 メールが届かない場合は、お手数ですが( info@eclect.co.jp )までご連絡ください。 |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
プログラム
14:00〜14:50 | 講演1:マルチチャネルを効率化するSMSの活用事例 株式会社メディア4u 取締役兼執行役員 コールセンターへ各種ソリューションとしてPBX/CTI/CRM/IVRの提案・導入支援について長年従事した後、現職。コールセンターへのシステム提案の経験を活かし、企業におけるSMSの利活用を推進すべく、コンタクトチャネルの最適化や業務効率化など、SMSを1つのチャネルとして有効利用する提案を行い、多数の企業への導入実績を持つ。 講演2:顧客接点のマルチチャネル化が生み出す効果とは 株式会社エクレクト 代表取締役 大学卒業後、株式会社シャノンにて、MA部門責任者、支社長などを歴任。その後、株式会社マネーフォワードにて、マーケティング、法人セールス・アライアンス部門責任者として従事。数多くの企業と接する中で、顧客との信頼関係こそ企業・サービスを支える土台だと気付く。そのような想いの中、Zendeskと出会い、今後の企業と顧客の関係性に必要なプラットフォームであると確信し、Zendeskを広めるべく株式会社エクレクトを創業。 |
---|---|
14:50〜15:00 | 質疑応答 |
登壇者
お問合せ窓口 |
---|
e-mail:marketing@eclect.co.jp セミナー窓口:徳山 |
セミナー
-
オンライン
2023.07.26(水)15:00〜16:00
創業100年企業 オタフクソースが実現する顧客対応DX 〜AI音声認識技術の導入で、顧客応対時間を大幅削減〜
調味料メーカーの老舗であるオタフクソースさまをお招きし、顧客対応におけるポリシーとカスタマーサポートDXによる業務効率化について詳しくお伺いします。
-
オンライン
2023.06.29(木)14:00〜15:00
AIを活用した次世代の検索対策〜ユーザーが求める情報をより的確に届け、コンバージョン向上〜
あらゆるデジタルタッチポイントで、適切かつ実用的なビジネス情報を届けられるAI検索のプラットフォーム『Yext』で、実現可能な次世代の検索体験と得られる効果と最新AI事情について詳しくご紹介します。
-
オンライン
2023.05.30(火)15:30〜16:30
HDI格付けベンチマークで最高評価の三つ星獲得!ココナラが目指すユーザーの期待を超えたカスタマーサポートとは?
サポートサービス業界の国際格付けで最高評価の三つ星を獲得され、先進的なカスタマーサポートを牽引するココナラ社をお招きし、パネル形式でCX向上のポイントを伺います。また利用システム「KARTE RightSupport」と「Zendesk」の選定理由から活用事例についてもご紹介いただきます。